岡山県の高等学校1
岡山県立岡山朝日高等学校

岡山市中区古京町2-2-21
藩校の流れをくむ旧制中学校(1874年(明治7年)創立)を前身とする。
1948年(昭和23年)の学制改革の際に、新制高等学校「岡山県立岡山第一高等学校」となり翌1949年(昭和24年)に高等女学校を前身とする「岡山県立岡山第二女子高等学校」と統合され、「岡山県立岡山朝日高等学校」(現校名)となった。
旧制第六高等学校跡に立地しており、当時の建物では、書庫・柔道場・プール・校門が現存している(ただしプールは老朽化が激しいため使用されていない)。いわゆるナンバースクールである旧制高校の跡地を新制高校が使用しているのは岡山朝日高校が全国で唯一である。

岡山県立岡山操山中学校・高等学校

岡山市中区浜412
1900年(明治33年)創立の「岡山県高等女学校」と1921年(大正10年)創立の「岡山県第二岡山中学校」を前身とする。
2002年(平成14年)に岡山県立の高等学校としては初めて併設型中高一貫教育を開始した。2010年(平成22年)に創立110周年を迎えた。
岡山県立岡山大安寺高等学校

岡山市北区北長瀬本町19-34
1962年 - 岡山五校の3校目として、岡山県立岡山大安寺高等学校を設置。
校名は、当校所在地が大和大安寺の所有する荘園だったことにちなんで名づけられた。また、大学を受験する3年生の合格祈願を目的に毎年、大安寺へお参りに行くなど、大安寺との交流も盛んに行われている。
2008年12月19日に岡山県教育委員会から2010年度(平成22年度)より当校を中学・高校に区分せずに一貫した6年制教育を行う「中等教育学校」に再編することが発表された。新校名は岡山県立岡山大安寺中等教育学校となることが決定となった。
岡山県立岡山芳泉高等学校

岡山市南区当新田51-1
1974年(昭和49年) - 岡山県立岡山芳泉高等学校創立。
岡山市南区当新田にある県立高等学校。岡山五校の一つ。
岡山県立一宮高等学校

岡山市北区楢津221
1980年開校の岡山県岡山市北区楢津にある県立の高等学校。 いわゆる岡山五校の一つ。略称は「一宮」、「一高」。スーパーサイエンスハイスクール。ユネスコスクール加盟校。
就実中学校・高等学校

岡山市北区弓之町14番23号
就実中学校・高等学校は、岡山県岡山市北区弓之町にある私立の中学校および高等学校。名称は、「去華就実」(華を去り実に就く)に由来する。系列校に就実大学・就実短期大学がある。明治37年創立の市内有数の名門女子校である。2009年度から男女共学での募集を実施。
1904年4月 私立岡山実科女学校を設立
岡山龍谷高等学校

岡山県笠岡市笠岡874番地
岡山龍谷高等学校は、岡山県笠岡市笠岡にある私立高等学校。龍谷総合学園加盟校。
1900年 - 津田明導が甘露育児院を開院。
1923年 - 私立淳和女学校設立。
1925年 - 岡山県淳和実科高等女学校設立。
1945年 - 岡山県淳和中学校開校。
1948年 - 新学制により高等女学校・商業学校を合併、淳和女子高等学校(普通科・商業科・家政科)になる。
1997年 - 黎明高等学校に改名、男女共学になる(普通科、情報・会計科、生活デザイン科)。
2007年 - 岡山龍谷高等学校に改名。
<<岡山県の高等学校2 | HOME | 103号室【和室】>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
- 月別アーカイブ
- 2022年05月 (47)
- 2022年04月 (43)
- 2022年03月 (42)
- 2022年02月 (67)
- 2022年01月 (88)
- 2021年12月 (69)
- 2021年11月 (66)
- 2021年10月 (50)
- 2021年09月 (87)
- 2021年08月 (68)
- 2021年07月 (62)
- 2021年06月 (101)
- 2021年05月 (93)
- 2021年04月 (88)
- 2021年03月 (108)
- 2021年02月 (65)
- 2021年01月 (45)
- 2020年12月 (67)
- 2020年11月 (54)
- 2020年10月 (47)
- 2020年09月 (79)
- 2020年08月 (61)
- 2020年07月 (104)
- 2020年06月 (95)
- 2020年05月 (43)
- 2020年04月 (24)
- 2020年03月 (7)
- 2020年02月 (1)
- 2020年01月 (8)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (9)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (11)
- 2019年06月 (12)
- 2019年05月 (21)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (12)
- 2018年04月 (2)
- 2018年03月 (19)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (13)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (20)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (13)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (16)
- 2010年09月 (12)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (4)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (4)
- 2010年03月 (1)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (31)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (1)
- 最近のコメント