不動産トレンド716-720&近代建築物(東北復興祈願)
[720-20110610]
液状化リスク
この度の大震災で液状化リスクを避ける為、住宅取得に際し国土地理院などの古地図を閲覧する動きが高まっています。確かに昔、海や河川であったとか沼地であったなどは自己責任に基づいて避けた方がよいでしょう。しかし、水田まで避けることは行きすぎでしょう。そこまで含めると、新興住宅地などは殆どが含まれるのではないでしょうか?このことで地価に格差がつき不動産流通が滞ることは狭い日本どうかと思いますね。たとえ、そうであってもその当時の敷地造成がどうであったかも充分に調査し問題がなければ避ける必要はないのでは?大切なことは、今後の地震による液状化対策つまり造成基準をどのようにするかを議論し決めることでしょう。
◆旧本宮座(福島県)

[719-20110610]
高強度コンクリート
大手ゼネコン(総合建設会社)各社がコンクリートの性能強化にしのぎを削っている中、鉄並みの強度を実現した高強度コンクリートが開発されました。強度の高い部材を使えば、柱の本数減や部材のスリム化につながり、ビルなどの建物空間を広く取れます。
High strength concrete
While major general contractors (general construction companies) are competing to enhance the performance of concrete, high-strength concrete that achieves the strength of iron has been developed. If you use high-strength materials, you can reduce the number of pillars and slim down the materials, and you can have a large building space such as a building.
◆旧南会津郡役所(福島県)

[718-20110610]
再生利用:中古マンションを購入してリフォーム
住宅リフォーム推進協議会の「住宅リフォーム実例調査」によると、中古マンションを購入してリフォームを行う人が増加傾向にあることや、高齢期を控えた50代が高齢化対応も含む多様なリフォームを実施しているなど年数の経過した住宅リフォームが増え中古住宅を長く活用する傾向がうかがえます。
◆旧本宮電気会社(福島県)

[717-20110610]
防犯優良マンション
防犯対策のプロから、侵入犯罪に強いと認定された「防犯優良マンション」が増えています。兵庫県内では、県防犯協会連合会が2007年から認定制度をスタート。市民の安全・安心志向の高まりから、認定を受けたマンションの中には即完売の物件もあり、10年度の認定申請は初年度の10倍に上っている。現在は21都道府県に広がっています。マンションの施工・販売業者が、設計時に防犯協会へ認定申請し、完成後に、公益社団法人・日本防犯設備協会の「防犯設備士」や1級建築士が審査します。
◆旧本宮座(福島県)

[716-20100610]
奈良県は転貸事業でJTIと事業協定
奈良県は、郊外住宅地の空き家の活用を図ろうと、住宅の借り上げや転貸を行う移住・住み替え支援機構(JTI)と事業協定を結びました。郊外のシニア世代が都市部へ移住する際に、持ち家や空き家を借り上げて子育て世帯へ転貸し、住宅地の空洞化を防ぐ狙い。都道府県レベルでのJTIの協定締結は全国で初めてです。
◆郡山准看護士高等専修学校(福島県)

液状化リスク
この度の大震災で液状化リスクを避ける為、住宅取得に際し国土地理院などの古地図を閲覧する動きが高まっています。確かに昔、海や河川であったとか沼地であったなどは自己責任に基づいて避けた方がよいでしょう。しかし、水田まで避けることは行きすぎでしょう。そこまで含めると、新興住宅地などは殆どが含まれるのではないでしょうか?このことで地価に格差がつき不動産流通が滞ることは狭い日本どうかと思いますね。たとえ、そうであってもその当時の敷地造成がどうであったかも充分に調査し問題がなければ避ける必要はないのでは?大切なことは、今後の地震による液状化対策つまり造成基準をどのようにするかを議論し決めることでしょう。
◆旧本宮座(福島県)

[719-20110610]
高強度コンクリート
大手ゼネコン(総合建設会社)各社がコンクリートの性能強化にしのぎを削っている中、鉄並みの強度を実現した高強度コンクリートが開発されました。強度の高い部材を使えば、柱の本数減や部材のスリム化につながり、ビルなどの建物空間を広く取れます。
High strength concrete
While major general contractors (general construction companies) are competing to enhance the performance of concrete, high-strength concrete that achieves the strength of iron has been developed. If you use high-strength materials, you can reduce the number of pillars and slim down the materials, and you can have a large building space such as a building.
◆旧南会津郡役所(福島県)

[718-20110610]
再生利用:中古マンションを購入してリフォーム
住宅リフォーム推進協議会の「住宅リフォーム実例調査」によると、中古マンションを購入してリフォームを行う人が増加傾向にあることや、高齢期を控えた50代が高齢化対応も含む多様なリフォームを実施しているなど年数の経過した住宅リフォームが増え中古住宅を長く活用する傾向がうかがえます。
◆旧本宮電気会社(福島県)

[717-20110610]
防犯優良マンション
防犯対策のプロから、侵入犯罪に強いと認定された「防犯優良マンション」が増えています。兵庫県内では、県防犯協会連合会が2007年から認定制度をスタート。市民の安全・安心志向の高まりから、認定を受けたマンションの中には即完売の物件もあり、10年度の認定申請は初年度の10倍に上っている。現在は21都道府県に広がっています。マンションの施工・販売業者が、設計時に防犯協会へ認定申請し、完成後に、公益社団法人・日本防犯設備協会の「防犯設備士」や1級建築士が審査します。
◆旧本宮座(福島県)

[716-20100610]
奈良県は転貸事業でJTIと事業協定
奈良県は、郊外住宅地の空き家の活用を図ろうと、住宅の借り上げや転貸を行う移住・住み替え支援機構(JTI)と事業協定を結びました。郊外のシニア世代が都市部へ移住する際に、持ち家や空き家を借り上げて子育て世帯へ転貸し、住宅地の空洞化を防ぐ狙い。都道府県レベルでのJTIの協定締結は全国で初めてです。
◆郡山准看護士高等専修学校(福島県)

<<2011年、一枚の写真で近況報告 | HOME | 不動産トレンド701-800[目次]>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
- 月別アーカイブ
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (76)
- 2022年05月 (103)
- 2022年04月 (52)
- 2022年03月 (53)
- 2022年02月 (68)
- 2022年01月 (88)
- 2021年12月 (69)
- 2021年11月 (66)
- 2021年10月 (50)
- 2021年09月 (87)
- 2021年08月 (68)
- 2021年07月 (62)
- 2021年06月 (101)
- 2021年05月 (93)
- 2021年04月 (88)
- 2021年03月 (108)
- 2021年02月 (65)
- 2021年01月 (45)
- 2020年12月 (67)
- 2020年11月 (54)
- 2020年10月 (47)
- 2020年09月 (79)
- 2020年08月 (61)
- 2020年07月 (104)
- 2020年06月 (95)
- 2020年05月 (42)
- 2020年04月 (24)
- 2020年03月 (7)
- 2020年02月 (1)
- 2020年01月 (8)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (9)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (11)
- 2019年06月 (12)
- 2019年05月 (21)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (12)
- 2018年04月 (2)
- 2018年03月 (19)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (13)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (20)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (13)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (16)
- 2010年09月 (12)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (4)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (4)
- 2010年03月 (1)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (31)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (1)
- 最近のコメント