不動産トレンド201-210&近代建築物(滋賀編)
[210-20100917]
スーパーマーケット業界では
スーパーマーケット業界では、制御装置設置方式で照明電気量の約40%~55%削減・電気基本料金の最大30%削減・水道料金の約10%~40%削減実績事例があります。
◆安土町の郷土館(ヴォーリズ設計)

[209-20100917]
ドラッグストアチェーン業界では
ドラッグストアチェーン業界では、制御装置設置方式で照明電気量の40%~55%削減・高圧電気機器基本料金の約32%の削減実績事例があります。
◆滋賀大学経済学部

[208-20100917]
空調消費電力を削減
契約電力の超過を防止し、室温制御により空調消費電力を削減しましょう。
◆旧豊郷町立小学校(ヴォーリズ設計)

[207-20100917]
制御装置を設置する方式
既存の空調設備に制御装置を設置する方式で年間電気代が30%削減出来ます。
具体的実績事例:老人ホーム(総床面積4500㎡・エアコン台数25台・255kw)
年間電気代:約620万円(設置前)→約430万円(設置後)
◆近江八幡市の日本基督教団堅田教会(ヴォーリズ設計)

[206-20100917]
制御装置を設置する方式
既存の空調設備に制御装置を設置する方式で年間電気代が20%削減出来ます。
具体的実績事例:オフィスビル(総床面積3000㎡・エアコン16台・130kw)
年間電気代:約300万円(設置前)→約240万円(設置後)
◆近江八幡市のバミリー邸

[205-20100917]
照明の省エネ
照明に伴う電気料は、反射板とインバーターの高性能化で最大50%の省エネが可能です。
◆近江八幡市のヴォーリズ記念病院ツッカーハウス

[204-20100916]
家賃最高額に関して
この景気低迷でデフレ経済が続く中、大手不動産会社が東京都渋谷区で開発した賃貸マンション(7階建て、地下1階で総戸数は139戸)では、家賃最高額がなんと月額賃料は531万円。(部屋は最上階にあり、専有面積で500平方メートルを超える)平均月額賃料は181万円という高額賃貸マンションもあります。
◆近江八幡池田町の洋風住宅(ヴォーリズ設計)

[203-20100916]
高齢者専用賃貸住宅に関して
食事・介護・24時間巡回支援などサービス付きの高齢者専用賃貸住宅第一号が某マンション開発業者により高松市でオープンしました。これからの土地・建物利用の柱になることを認識しましょう。
◆八幡郵便局(ヴォーリズ設計)

[202-20100916]
刑務所の独房利用に関して
オランダでは、用のなくなった刑務所の独房をSOHOオフィス事務所として賃貸して有効利用しています。
◆石山の住友活機園

[201-20100916]
山林売買に関して
日本の山林が中国の投資家に時価の数十倍で買いあさられる(所有者にとっては大変有難い話だが・・・)由々しき状況下、神奈川県葉山町で某大手住宅メーカーが所有する100万坪の山林を開発規制の為に宅造開発出来ず、町に寄付する意向を示しても、町は管理費用がかかることを理由に即答を避けたとあります。山林売買には問題が山積みであることを認識するべし。◆安土町の伊庭住宅(ヴォーリズ設計)

<<不動産トレンド[省エネ・環境] | HOME | 不動産トレンド191-200&近代建築物(奈良編)>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
- 月別アーカイブ
- 2022年05月 (43)
- 2022年04月 (43)
- 2022年03月 (41)
- 2022年02月 (67)
- 2022年01月 (88)
- 2021年12月 (69)
- 2021年11月 (66)
- 2021年10月 (50)
- 2021年09月 (87)
- 2021年08月 (68)
- 2021年07月 (62)
- 2021年06月 (101)
- 2021年05月 (93)
- 2021年04月 (88)
- 2021年03月 (108)
- 2021年02月 (65)
- 2021年01月 (45)
- 2020年12月 (67)
- 2020年11月 (54)
- 2020年10月 (47)
- 2020年09月 (79)
- 2020年08月 (61)
- 2020年07月 (104)
- 2020年06月 (95)
- 2020年05月 (43)
- 2020年04月 (24)
- 2020年03月 (7)
- 2020年02月 (1)
- 2020年01月 (8)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (9)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (11)
- 2019年06月 (12)
- 2019年05月 (21)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (12)
- 2018年04月 (2)
- 2018年03月 (19)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (13)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (20)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (13)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (16)
- 2010年09月 (12)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (4)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (4)
- 2010年03月 (1)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (31)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (1)
- 最近のコメント